鳥居越しに見るビルの景色!町田天満宮でほっこり参拝

東京都

旅好きのみなさん、こんにちは!

今日は町田市にある「町田天満宮」を訪れました。 写真で見ると壮大そうに見えるんですが、実際は意外とこじんまりとした雰囲気。でも、その分なんだか落ち着く場所でした。

学問も厄除けも叶えてくれる神様

町田天満宮といえば、学業成就、文化芸能、災難厄除けなど、幅広い願い事にご利益がある万能スポット。せっかく来たからには、あれこれお願いしなきゃもったいない!何をお願いしたかって?そりゃもう、「ぼけませんように、母ともども」って(笑)。

手水舎では、とげとげしい竜が「清めたまえ!」とばかりに勢いよく水を出してくれていました。なんだか威厳たっぷりの竜に「これは念入りに清めないと怒られるな」と思い、しっかり手を洗いました。

社殿は日の光を浴びて、キラキラと輝いていました。心が洗われる~とブログ用の写真を撮りつつ、いざお参り

お賽銭を投げ入れ、二礼二拍手一礼。

家内安全、ぼけ封じ、災難厄除け、旅の安全、交通安全…これでもかとお願いを羅列。
欲張りすぎて神様に苦笑いされていないか、ちょっと心配です(笑)。

そして参拝後に引いたおみくじは…母ともども大吉!
今年も一年、気合いを入れて頑張れそうです!

町田天満宮の撫で牛

町田天満宮には、大宰府天満宮でもおなじみの「撫で牛」の像があります。学問の神様・菅原道真公の使いとされ、頭を撫でると知恵を授かると言われているありがたい牛さんです。

私もしっかり頭を撫でて、賢くなれるようお願いしてきました!

天満宮を訪れたら、この牛さんを忘れずに撫でて、運気アップを狙いましょう!

鳥居の向こうに広がる東京らしさ

鳥居にカメラを向けると、背景にビルが映り込むんです。この風景が、やっぱり町田市は東京都だなぁと実感させられます。都会と歴史が交差する独特な雰囲気、ちょっと新鮮でした!

出世稲荷の鳥居くぐり

町田天満宮の境内に、小さな鳥居が連なるコーナーがあります。

その先に鎮座していたのが「出世稲荷」。ここではしっかりと「旅ブログが出世しますように!」と祈願。小さな神社ながらも力強さを感じる場所で、なんだかやる気が湧いてきました!

参拝後のお楽しみ

そして参拝後、お昼は美味しいお蕎麦を食べよう!と決意。さっそくスマホで近くのお蕎麦屋さんを検索しました。これも学びの一環と言っていいですよね?(笑)

まとめ

ここ町田天満宮、季節によっては美しい花々も楽しめるスポットです。

学問を頑張りたい方も、人生にちょっと刺激が欲しい方も、ぜひ訪れてみてください。もちろん、「ぼけませんように」とお願いするのもアリです!

旅は続く…皆さんも素敵な旅を!
**旅じゅん**

タイトルとURLをコピーしました