旅好きのみなさん、こんにちは!
今回は横浜で宇宙を感じる、涼やか&非日常なプラネタリウム旅をご紹介!
訪れたのは、”コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA”です
横浜駅から徒歩7分(約500m)。駅近でアクセスもばっちり!
暑い日でもすぐに涼しい館内にワープできるのが嬉しい♪
中はとってもおしゃれ!宇宙×アートな癒し空間✨
チケットを手にしたら、まずはおしゃれなロビーで一息。
お土産ショップもキラキラしてて、まるで星雲の中に迷い込んだみたい。
気づけば財布のヒモがゆるむ? これはもはや“宇宙の引力”です(笑)
今回の挑戦は…天体マグネットガチャ🌍
ロビー横にポツンとあったのが天体マグネットガチャ。
「地球がほしい〜!」というお友達に誘われて、なんとなく回してみたら…
出たのはまさかの「太陽」🌞!
そしてお友達は、木星をゲット。
そして前回ゲットした木星だと思ってたのは火星だったと判明(笑)!
地球への願いは、流れ星に託しましょう。
特に太陽を狙ってたわけじゃないけど、出てきた瞬間になんだか愛着が…!
しかもこれ、マグネットでピタッとついてクルクル回る仕様✨
太陽が手元で回る日常って、ちょっと不思議でちょっと楽しい(笑)
メインイベントは、イタリアの星空散歩✨🇮🇹
いよいよプログラムスタート!
椅子はゆったりリクライニング仕様で、座った瞬間に宇宙へトリップ…。
※リラックスしすぎて夢の中へワープ注意(笑)
映し出されるのは、星空だけじゃありません。
イタリア各地の美しい星空と歴史ある街並みや田園風景がドームいっぱいに広がって、没入感MAX!
願いごとタイムも異国風✨🌠
上映中、流れ星がびゅんびゅん飛ぶんですが…
イタリアでは、願いごとは1回唱えるだけでOKらしい!
ちなみに日本では、3回唱えるって言われてるけど、
あれ、ほぼ不可能じゃないですか!?(笑)
星が流れてる間に「旅行三昧旅行三昧旅行三昧」とか、噛まずに言えた試しがないです(笑)
撮影タイム&映えスポットも忘れずに📸
入口横には、惑星ビジュアルの映えコーナーがあり!
これはマストで撮っておきたいポイント◎
さらに、上映前のドーム内も撮影OKなので、上映が始まる前にぜひ記念の一枚を📷(上映中は撮影NGです)
夏のお出かけにぴったりな避暑スポット🌿
外は灼熱でも、館内は静かでひんやり。星に包まれてのんびり過ごせる、まさに“大人の避暑地”。
涼みながら宇宙旅行&イタリア気分を味わえるなんて、これはもう「暑さからの脱出ミッション」成功と言っていいはず!
おすすめポイントまとめ📝
✅ 横浜駅から徒歩7分(約500m)/館内は涼しく快適
✅ 天体ガチャで運試し!
✅ カフェ併設・カフェで購入したドリンクは上映中の持ち込みOK
✅ 映像・音楽・星空で癒しの没入体験
✅ 映えスポットも豊富で写真も楽しめる♪
旅は続く…皆さんも素敵な旅を! **旅じゅん**