旅好きのみなさん、こんにちは!
今回は埼玉・所沢の住宅街にひっそり佇む「所沢神明社」へ行ってきました🌸
参道に咲く満開の桜、にっこり微笑む花手水の竜、そして旅人にうれしい交通安全祈願。
春の神社旅にぴったりな、心あたたまる時間をお届けします♪
ご神木と木製の鳥居、奥にのぞく春の景色
静かな住宅街に佇む、木の温もりを感じる鳥居。
その手前には立派なケヤキのご神木がどっしりと根を張り、神社の歴史を物語っています🌳
鳥居をくぐって階段を見上げると、その上には、春の風にゆれる桜の姿が! 思わず「おぉ…!」と見とれてしまいました🌸
桜のトンネルを抜けて本殿へ
鳥居をくぐって少し歩くと、階段の両側にふんわり咲いた桜が目に飛び込んできます🌸
まるで桜のトンネル。花のアーチに迎えられてるみたいで、ちょっと感動。
上を見上げると、桜の枝が空を隠すくらいモコモコしてて、本殿がその奥にチラリ。
境内もすっきりしていて、空気がとっても気持ちいい!
深呼吸が止まらなくなりました(笑)息が上がってる?
にっこり竜の花手水
ぜひ見てほしい「花手水」✨
竜の口から流れる水のまわりに、カラフルな季節の花がふんわりアレンジされていて、見てるだけで癒されます。
シャクナゲも春らんまん
桜だけじゃありません! 社殿のまわりには、シャクナゲもきれいに咲いていました🌺
ピンクや赤の花が咲いていて、境内がとっても華やか。春の神社って、やっぱり気持ちいいですね♪
旅人にはうれしい安全祈願
所沢神明社は、交通安全・旅行安全のご利益でも人気なんです!
旅好きとしては見逃せないポイント!
「いつも無事に旅ができてありがとう」と、感謝の気持ちを伝えてきました。…欲を言えば、次回もよろしくお願いします🙏🚗
旅は続く…皆さんも素敵な旅を!
**旅じゅん**
所澤神明社 http://www.shinmeisha.or.jp/
🕒訪れた時期: 2025年3月下旬
🚗アクセス方法: 車(駐車場あり)
📍所在地: 埼玉県所沢市宮本町1丁目6
🌸季節の見どころ: 桜・シャクナゲ
💬混雑状況: 平日午後はとても静かでした