旅好きの皆さん、こんにちは!
今回は、早朝に築地市場からスタートして、築地本願寺、豊洲エリア、そして神社巡りを楽しんだ日帰り観光コースをご紹介します。最後はしっかり温泉でリラックスして、まさに大満足の一日でした!
築地市場と築地本願寺
まずは朝早くから築地市場を散策し、新鮮な食材を楽しみます。

寒い朝にぴったり!筑地 幸軒の手作りシューマイと生姜ラーメン
築地幸軒は、TV朝日「朝飯まで」で紹介された名店。朝2時から仕込む手作りシューマイと生姜の効いたラーメンが、寒い朝に体をしっかり温めてくれます。
その後、築地本願寺へ。
歴史を感じるお寺で心を落ち着かせたら、次は豊洲へ向かいます。



築地本願寺で歴史と異国情緒を感じるひととき
築地本願寺は、インド風の建築が特徴的な異国情緒あふれる寺院。運が良ければ朝のお勤めにも参加でき、お経の迫力に感動すること間違いなし。築地市場からのアクセスも便利です。
豊洲千客万来&豊洲市場
豊洲に移動して、オープン2日目の豊洲千客万来を散策。



豊洲千客万来 2024年2月1日オープン!
「豊洲千客万来オープン2日目に訪問!驚きのインバウンド価格の海鮮丼や、魚商 小田原六左衛門で絶品の天然お出汁を体験。足湯でリラックスしながら豊洲市場も満喫!」
その後、日本の台所、豊洲市場を見学。



日本の台所、豊洲市場を見学!
豊洲市場を見学!実物大クロマグロのオブジェや市場の魅力をたっぷり紹介。早朝のセリの様子や冷凍マグロの取引、見学エリアで市場の裏側も学べます。
見学の後は、新鮮ネタのお寿司でランチ



静かに楽しむなら すし処 おかめ
豊洲市場近くのすし処おかめで新鮮なお寿司ランチを堪能。、インバウンド価格より控えめで、美味しいお寿司が楽しめます!
荏原神社&品川神社
午後は神社巡り。
まずは「なんでも叶う」と言われる荏原神社



辰年に訪れるべき!なんでも叶う荏原神社
荏原神社で参拝!辰年にぴったりの竜のオブジェを見学。なんでも叶うご利益で、願いが叶いそうな予感♪
そして双龍鳥居が特徴的な品川神社へ。



辰年に訪れる双龍鳥居の品川神社参
品川神社を参拝し、龍の御神水でお金を洗ってご利益祈願!その後、商店街で焼き立てパンと手焼きおせんべいを満喫しました。
どちらも辰年にぴったりのパワースポットで、参拝して元気をもらいました!
最後はお風呂の大様でリラックス
締めくくりは大井町の「お風呂の大様」。

大井町店 | おふろの王様
一日歩き回った疲れをしっかり癒して、のんびり湯に浸かりながら、最高のリラックスタイムでした!
旅は続く…皆さんも素敵な旅を! **旅じゅん**