汗だく五社巡り!紅葉&絶景とともに戸隠のパワースポットを満喫

モデルプラン

旅好きの皆さん、こんにちは!

今日は戸隠五社巡りについてお届けします。

1. 五社巡りスタート!早起きして一の鳥居跡地から

10時半、鳥居跡地に到着! 5時半出発頑張りました!

ここはまさに五社巡りの「始まりの始まり」、戸隠古道のスタート地点です。

大きな鳥居の跡を見て、旅の冒険心が一気に高まります。

↓ 🚙 2分(1.4㎞)

いざ、五社巡りスタート!…と言いたいところですが、まずは大久保の茶屋で腹ごしらえを。

ここでしっかりエネルギーを補充!

詳しくはこちらのブログで紹介しています。

大久保の茶屋で腹ごしらえ!五社巡りの前にエネルギーチャージ♪
戸隠五社巡りの前に立ち寄りたい大久保の茶屋。キノコ汁や戸隠そば、デザートのそば団子が絶品!自然に囲まれた落ち着いた雰囲気で、五社巡りのエネルギーチャージに最適です。

↓ 🚙 11分(5.8㎞)

2. 宝光社:270段の石段を登り参拝

さて、五社巡りの最初の目的地は宝光社。ここで待っていたのは…いきなりの270段の石段!

「いよいよ試練の始まりか…」と思いながら、最初の鳥居をくぐると

そこにはまだ続く階段!

さらに登っても、まだまだ階段!

最後の一息を振り絞り、無事に頂上に到着です。

これが五社巡りの洗礼か…と感じながらも、なんとか参拝完了!

体力は確実に奪われましたが、気持ちはなんとも清々しい。

五社巡り、ここからが本番です!

3. 火之御子社へ、神様の道を歩いていざ参拝!

宝光社を後にし、次の目的地は火之御子社。

ここからは、いよいよ「神様の道」を歩いて参拝します。

静かな自然の中を歩いていると、神聖な空気が漂っていて、なんだか背筋が伸びる感じです。

歩いている途中で、鮮やかな赤い実を発見!

調べてみたら、猛毒のマムシグサという植物でした。

自然の美しさの中に、ちょっとした危険が潜んでいることを実感…。

途中、伏拝所が現れました。

昔、奥院まで行けなかった人たちがここから戸隠山や奥院を遥拝していたそうです。

歴史を感じますね。

なんだこれは! 途中で見つけたのが「オーラ出まくり杉」!

この木だけ異様に枝ぶりが個性的で、まるで何か神秘的な力を放っているように見えるんです。

ただの木とは思えない、神秘的な力を感じました。

クマよけベル…鳴らします。いい音♪

そして現れたのは、『クマ出没注意』の看板!

『え、ここは本当にクマが出るの!?』と少しビビりながらも、ここは自然の領域なんだなと実感しました(笑)。

15分ほど神道を歩き続け、ついに火之御子社に到着です!

この場所、歴史の深さが感じられて、思わず新鮮な気持ちで手を合わせました。

そして左奥に見えるのが…夫婦杉!

じゃーん!でっかいです。

長年寄り添ってきたこの木は、縁結びや夫婦円満の象徴だそうです。

自然のパワーと神秘に包まれた場所でした。

どっちにする?

ここから宝光社の駐車場に戻ることにしたんですが、今来た道を行くか、車道を歩くか。

選んだのは車道ルート。

「これなら早く着くでしょ!」と軽い気持ちで進んだものの…照り返しが強い!暑い!そして予想以上に長い!結局、20分も炎天下を歩く羽目に💦。なかなかハードでした(笑)。

自然の道を歩いた方が正解だったかも、と後で気づきました(笑)。

↓ 🚶 20分

↓ 🚙 7分(2.7㎞)

4. 中社参拝:三本杉を見つけた!と思いきや…?

中社に到着し、まずはさっくりと参拝を済ませて御朱印をゲット。

そして、1本の木が3つに分かれている杉を発見!『これが三本杉だ!』と仲良し3人でタッチしました。

ところが…実はこれ、本物の三本杉ではなかったんです(笑)。

実際の三本杉は、この木と別の場所にある2か所の杉を合わせて3本なんだとか。

うっかり勘違いしてしまいました!

気を取り直して、次は奥社を目指して徒歩で移動開始!

1.6Kmを30分ほどで移動する予定です。

順調!順調!サクサクと進んでいきます。

昔の戸隠は女人禁制、つまり女性は立ち入り禁止でした。

『女性が入ると霊場が汚れて神様が怒る』と真面目に信じられていたんです。

でも、今の時代、女性が怒る方が怖いかも?(笑)

…が、ここでまさかの判断ミス? 人通りの全くない道を歩いています。

いやいや、戸隠古道をたっぷり楽しめたので結果オーライですが、正直、車での移動でも良かったかもなぁと、筋肉痛の足をさすりながら後で思いました(笑)。

道中は汗だくになるわ、ちょっと迷子にもなって余計に歩くわで、思った以上にハードな道のりでした💦

↓ 🚶 40分

5. 随神門を経て九頭竜神社へ!エネルギーチャージと道のりの険しさ…

迷いながらも、なんとか奥社入り口に到着!ここからは片道40分の道のりが待っています。

奥の院の参道に入る前に、まずはエネルギーチャージ!

ここでいただいたのはソフトクリーム。

バニラ、シャインマスカット、リンゴ、そしてそばという4種類の魅力的なラインナップ。

迷いましたが、なんと3人全員が選んだのは…リンゴ!

やっぱりリンゴの誘惑には勝てません(笑)。

酸味と甘さが絶妙で、ワッフルコーンとの相性もバッチリ。 参道に向けてパワーチャージ完了です。

 

歩く事20分、中間地点で見えてきたのが、随神門。

屋根に草がぼーぼー生えている随神門の姿にはなんとも言えないかわいさが(笑)。

そして、ここをくぐると雰囲気が一変。いよいよ神聖な領域に突入です。

そこから先は、迫力満点の大きな杉並木が出迎えてくれて、思わず息を呑みました。

道はだんだん険しくなり、坂もきつくなってくると、自然とおしゃべりが減り、みんな無口になっていく…(笑)。

6. 九頭龍社と奥の院でのパワーチャージ

最後の階段を上り九頭龍社に到着!

九頭竜神社手前にある、滝のそばでしばし息を整えます。

なぜかお賽銭の山を発見! まるで小さな金山(笑)。どうしてみんな、水場にコインを置きたくなるんでしょうね?不思議です。

ともあれ、まずは九頭竜神社でしっかり参拝しました。

そこからすぐお隣には奥の院が。少しだけ階段を登れば、あっという間に到着です。

奥の院は昔、女人禁制でしたが、今は『もっと女子来て~!』って神様が言ってるみたいです(笑)。

時代も変わりましたね!

7. 五社巡りの達成感!特製しおりとおみくじ

最後に社務所で御朱印とおみくじをゲット。なんと、五社すべての御朱印を集めると、特製の素敵なしおりがもらえるんです!ということで、友よ、達成おめでとう!

おみくじは、数え年を伝えると奥からお祈りの声が聞こえ、祈祷済みのものをいただけます。

そして結果は…吉!

でも、これがただの吉じゃないんです。前向きなことばかり書いてあって、めちゃくちゃ期待値の高い吉でした!

8. 帰り道と鏡池の夕陽を次回に持ち越し…

帰りは約35分ほど歩いて奥社入り口へ戻り、そこからバスで中社の駐車場へ。

1時間に1本しかないバスに、なんと5分前に到着!

参拝のご利益、早くも出ているんでしょうか?(笑)

さて、この後は鏡池で夕陽を観る予定だったんですが、まさかの「車両進入禁止」と「疲労」のダブルパンチで、あっさり計画を断念…。

正直なところ、今の気持ちはただひとつ。「早く温泉に入りたーい!」(笑)

本日のお宿はこちら!温泉が待っています。

↓ ↓ ↓

裾花峡温泉 うるおい館での癒しステイ!五社巡りの後は、ここでリフレッシュ♪
裾花峡温泉 うるおい館で戸隠五社巡り後の疲れを癒しませんか?源泉掛け流し温泉や信州の食材を使った会席料理、館内で使えるお得なお土産券も活用して、特製リンゴジャムをゲット!

まとめ&おススメポイント!

戸隠五社巡りは、歴史と自然のパワーを感じられる素晴らしい体験でした!

五社それぞれに異なる魅力があり、壮大な杉並木や滝、そして古道の雰囲気が本当に神聖な気持ちにさせてくれます。

体力勝負のコースではありますが、五社すべてを参拝した後の達成感は格別です。

おススメポイント:

  • 早起きがカギ! 五社巡りは体力を使うので、早めにスタートして余裕を持って行動するのがベスト。朝の澄んだ空気を感じながらの参拝は特別な体験です。
  • 紅葉の時期が最高! 秋は紅葉が美しく、自然のパワーをさらに感じられる季節。写真も映えますよ!
  • エネルギーチャージにリンゴソフト 奥社入り口付近で食べられるリンゴソフトは絶品!これで参拝へのエネルギーをチャージしましょう。
  • 車での移動も考慮 歩きが多くて体力を消耗しやすいので、車やバスを使っての移動もおすすめです。特に奥社への道のりは体力に自信がない方には少し厳しいかも。
  • 御朱印コンプリートで特製しおりをゲット! 五社巡りをするなら御朱印を集めましょう。全て揃えると特製しおりがもらえます!

「戸隠五社巡り」は体力的に少しハードですが、それ以上に心も体もリフレッシュできる旅です。ぜひ、次の旅の計画に加えてみてくださいね!

旅は続く…皆さんも素敵な旅を!
**旅じゅん**

戸隠神社 | 霊山・戸隠山の麓を中心に創建された二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社
霊山・戸隠山の麓を中心に創建された二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社。 奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社から成り立っています。
タイトルとURLをコピーしました