晴天の日に訪れた大山阿夫利神社。絶景が楽しめるこのスポットは、ミシュラン2つ星に輝く神社カフェもあり見応え抜群です。
駐車場は2か所。第二駐車場の方がケーブル駅に近いです(一日1000円)。今回は寄りたいお店があったので第一駐車場(一日600円)を利用しました。ケーブル駅までは徒歩で15分ほどです。
老舗のお饅頭屋さん”大山まん志う‘’
まずは麓の老舗お饅頭屋さん「大山まん志う」で絶品お饅頭を購入。甘さ控えめでお茶との相性も抜群! 朝7時から開いてます。
無茶苦茶美味しい! ”防腐剤を使ってませんからね、日持ちはしません”とおばあちゃんが不愛想にぼそり。お土産に出来ないのが残念。
旬の味覚を路地販売で!
この後、ケーブルカー乗り場までの上り坂を歩くのですが、路地販売で見つけた大きな柿を購入。あまりにも立派でつい買ってしまったけど、結構重い(笑)。でも、帰りには売り切れていたので、いいタイミングでゲットできました。
ケーブルカーで頂上へ
ケーブルカーに乗り込んで6分。
阿夫利神社駅に到着!
この階段は自力で上ります。青空が眩しい!
頂上に着くと、そこには江の島まで見渡せる絶景が広がっていました!ここからの景色を見たら、登ってきた甲斐があったなぁと思います。
絶景ミシュラン2つ星の神社カフェ ”茶寮 石尊(せきそん)”
今回のお目当ては、絶景ミシュラン2つ星の神社カフェ”茶寮 石尊”。絶景を楽しみながらのお茶タイムは最高のひととき。
絶景を楽しみながらのお茶タイムは最高のひととき。朝いちばん、景色を独り占め!
コーヒー、ほうじ茶ラテ、ティラミスで絶景の映え写真に挑戦!なかなかよい出来じゃないですか?
いざ雨降山 大山寺へ
一休みした後は、雨降山 大山寺へ。下山すること約15分ほどで到着。本日御開帳とあったのでお寺の中を参拝させて頂きました。数々のお仏像様とご対面し、ご利益をいっぱいもらった気がします。
再び下山開始。結構な急斜面が続きます。男坂と女坂の2つのルートがありますが、男坂は急で落石もあると書いてあり立ち入り禁止になってました。女坂で下山します。
女坂には「七不思議」という看板があり、七つの不思議な現象が説明されています。七不思議を楽しみながら、慎重に下山。
下山した後、露店でお豆やドライフルーツを購入。このあたりで、もうすでに筋肉痛が…(笑)。
ゆば蕎麦
お土産物屋さんの奥にある食事処で、冷たい湯葉蕎麦を注文。シンプルなお蕎麦に、湯葉の煮つけが添えられていて、疲れた体にはぴったりの一品でした。
この旅は心も体も大満足。皆さんも、ぜひ訪れてみてくださいね!
旅は続く…皆さんも素敵な旅を! 旅じゅん